2024.09.13
みなさま、こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です!伊那市日影のI様邸にて、屋根と外壁塗装の工事が着々と進んでいます。前回のブログでは、苔やカビなどが生えていた金属屋根の塗装の様子をお伝えしましたが、今回のブログでは外壁のコーキング打ち替え作業の様子をご紹介します!前回の記事は…
外壁の色あせを気にしているとのことでしたので、耐候性のある塗料などをご紹介させていただきました。陽当たりの良い場所なので、外壁材についても施主様と一緒に思案して、いろいろなタイプの工事のご提案をさせていただいた結果、工事を任せてくださることになりました。
ご覧いただきありがとうございます。
数年前に塗装をしたとのことでしたが、陽当たりが良すぎるせいか、すでに色褪せてしまったと気にされていました。
ミサワホームさんのこのタイプの家は、縦目地と言われるコーキングがほとんどありません。そのかわり、1.5階部分と2階部分に横目地コーキングがあります。
外壁の表面を触ると、塗料が劣化しているときにみられる「チョーキング現象」が見られました。
今回も事前に現地調査をしてもらい、足場の図面があるのでその図面に沿って足場が出来上がっていきます。
塗装しない箇所をビニールで覆います。この工程を「養生」と言います。
まず、古いコーキングをカッターや専用の工具で撤去します。
こちらもマスキングテープで養生してから、プライマーという下塗りを塗ります。
マスキングテープを剥がして、数日乾燥期間を設けて完成です。
下塗りのようすです。
細かいところはハケで、広い面はローラーで、丁寧に塗装していきます。
今回上塗り材として選択したのは、
「付帯部」とは、屋根や壁以外の細かなパーツ全てのことです。
帯板と呼ばれる付帯部にも塗装しました。
完成しました!街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.