
2023.05.10
こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です。飯田市内で、何社にも声をかけられたというコケやカビに覆われていたスレート屋根にカバー工法工事を行い、ついに完成したようすをお伝えします。前回のブログでは大屋根が完成したようすをお伝えしましたが、今回は下屋根の雨押えの工事についてご紹介し…

屋根は過去に何度も塗装をしてもらっているが、数年ですぐに錆びてしまうとのことでした。塗装ではなく、カバー工法工事をご提案させて頂きました。
ご覧いただきありがとうございます!
全体的に塗膜が剥がれ、錆が目立ちます。
何度も塗装しているとのことでしたので、今回は塗装ではなく、カバー工法による工事をご提案しました。
屋根を掃除してから下地を補強していきます。
野地板を張ったら屋根の下地が出来上がります。
補強された
下地の上には防水シートを張ります。
いよいよ新しい屋根材を設置します。
複雑な
造りの屋根も、きれいにおさまりました!
今回カバー工法を施工した棟と、別棟との間に「しぶき除け」を施工しました。
最後にモップを使って掃除をしたら完成です。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.