錆びてしまった金属屋根は塗装しても大丈夫!??
こんにちは!いつも見て頂きありがとうございます。
今回は錆びてしまった金属屋根は塗装できるのか・・・皆さんにお伝えしようと思います。
サビに対するイメージって人それぞれでだいぶ変わってきます。
慎重な方は、塗っても長持ちしないと考えていらっしゃるし、別の方は、サビ止めしておけば大丈夫でしょという方もいます。
同じようなサビでも塗れる時と塗れない時がある!!!
見た目はほぼ同じ様なサビ方でも塗れる時と塗れない時があります。
ズバリ、問題となるのが鉄板の厚さです!!
屋根材のとして流通している鋼板にはいろんな厚さのものがあります。
厚い鋼板はさびてしまってもそれだけ削りしろがあるのでサビを落としても十分な厚さがあるので、強度の心配なく塗れます。
薄い鉄板は削れる部分もないのであまりにもサビてしまってしる場合は塗装はできません。
そうなってしまったら塗り替えではなく交換かカバー工法での施工になります。
めっき鋼板はめっきされた表面とその下の鋼板から出来ています。
めっきされた表面はサビを誘導する役割りがあり、めっきの部分は鋼板部分が錆びないように錆びていきます。
この時点で水分や酸素を絶ってしまえばそれ以上錆びることは無くなります。
広範囲にサビが広がってしまっていても表面だけのサビであれば全然塗装は可能です。
最後まで見て頂きありがとうございました。
お役に立てれば幸いです。
9時~18時まで受付中!
0120-95-9807