2024.10.16
みなさま、こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です!上伊那郡宮田村S様邸のコロニアル屋根塗装工事が進行中です!2F屋根(大屋根)の塗装が無事に終わった様子を前回のブログでお伝えしましたが、今回は1F屋根(下屋根)の塗装の様子をご紹介します。前回の記事はこちら⇒上伊那郡…
施主様も住宅の劣化状態を気にされており、弊社の他に2社から見積もりを取っておられました。なかなか高くて悩まれていたとのことですが、ご予算などしっかりお話を伺いながらご提案をさせていただいたところ、営業の人柄も含めて気に入って下さったそうです。
ご覧いただきありがとうございます。
屋根材はコロニアルです。
外壁の様子ですが、写真のようにコーキングは破れて中が見えてる状態です。
工事が始まる前に足場屋さんと現地調査を行い、足場用の図面を作ります。
足場が組まれたら洗浄作業を開始します。
コーキング部分にカッターを入れて、古くなったコーキングを撤去していきます。
あまりに傷んでいるコーキングは、引っ張り出すときにぶちぶち切れてしまうこともあります。
コーキングの寿命は5~10年と言われています。
特に新築の場合はコーキングの上に塗料が塗られているわけではないので、この寿命年数を踏まえた上で、メンテナンスを
行った方が良いでしょう。
洗浄して汚れが落ち、白くなった屋根に下塗りをしています。
中塗りと上塗りは先ほども書きましたが「スーパーシャネツサーモF」という遮熱フッ素塗料を使用しました。
棟の部分も塗装します。
外壁材の下塗りは、アステックペイント社の「エポパワーシーラー」です。
しっかり乾燥したら次の工程に入ります。
最後にもう一度、同じ色の塗料で上塗りを行って完成です。
年月が経ってぼんやりとしていた外観の家が、存在感をもって蘇りました!街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.