- HOME
- 施工事例
- 木曽郡南木曽町 スレート瓦(セキスイかわらU)のスーパーシャネツサーモSiによる屋根塗装工事
木曽郡南木曽町 スレート瓦(セキスイかわらU)のスーパーシャネツサーモSiによる屋根塗装工事

木曽郡木曽町にて、スレート瓦の塗膜が激しく剥がれているのをとても気にされていたK様にお会いし、詳しくお話をお聞きすることが出来たのがきっかけでした!
南木曽町 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル),屋根塗装
ビフォーアフター
工事基本情報
- 施工内容
- 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル),屋根塗装
- 使用材料
- サーモテックシーラー、スーパーシャネツサーモF
遮熱効果の高い塗料で3回塗りで仕上げました。色あせや塗膜の剥がれ、苔の発生など多くの症状が解消され、安心の屋根に生まれ変わりました✨
K様邸のスレート瓦(セキスイかわらU)は、一目でわかるほど塗膜の剥がれなどの劣化がかなり進行している状態でした。
スレート瓦(セキスイかわらU)の塗膜が劣化すると、防水性が衰えて本体が雨水を吸い込むようになり、苔やカビが増殖する原因となります。
セキスイかわらUとは…セキスイかわらUは瓦に似せたスレート瓦の一種で1975年から1990年まで製造、販売された屋根材です。
軽量であることもあり、ヒットした屋根材ですが健康被害のもととなるアスベストを含んでいたため、1990年よりノンアスベストのタイプに変更されたのですが、耐久性が著しく、2007年には製造、販売を中止。
かなりの劣化が確認できる屋根材で、弊社でも多く、劣化している状況をみてきました。
もしご自宅が
セキスイかわらUの場合は、ぜひ一度、ご相談することをお勧めします。
スレート屋根の塗膜の剥がれは、吸水を促進させ、膨張や収縮を繰り返しながら、
割れ・欠けといったダメージに繋がります。
このような深刻なダメージが生じると、雨漏りを引き起こすリスクも高まるので、塗装などのメンテナンスを行い、防水性を維持していくことが重要です。
塗膜の剥がれの他に、多くの
苔が付着している様子が見られました。
屋根に苔が繁殖すると、美観を損ねるだけではなく、屋根材の劣化に繋がってしまうことがあります。
関連記事
ケラバなどの役物を固定している
傘釘は、所々で
浮きが生じていました。ケラバのようなところは、風の影響を受けて、留め具の浮きや抜けが生じると、
飛散や脱落といたトラブルのつながることがあるので、注意が必要です。
屋根の塗り替え工事は、まず、高圧洗浄から行っていきます。
高圧洗浄機を使用して、スレート瓦の劣化した塗膜や苔、その他長年かけてこびりついてきた汚れなどを洗い流します。塗料が下地と密着し、
強い塗膜を作るために、高圧洗浄は、とても重要な工程です。
関連記事
アステックペイント社の、エポキシ系屋根外壁用遮熱下塗材
「サーモテックシーラー」を使用して下塗り塗装をおこないました。
「サーモテックシーラー」は、成分に含まれている
遮熱顔料の効果により、熱作用の大きな太陽光の近赤外線を反射し、屋根の表面温度の上昇を抑える
遮熱性を発揮する特徴の下塗り材です。
「サーモテックシーラー」は、下地への浸透性が高いことも特徴となっており、「セキスイかわらU」に塗布することで、深く浸透し
強い下地を形成します。
下塗り塗装後、しっかりと乾燥させてから、中塗り・上塗り塗装工程に移っていきます。
中塗り・上塗り塗装工程では、アステックペイント社の屋根用遮熱シリコン系上塗材
「スーパーシャネツサーモSi」を使用しました。特殊無機顔料を配合することで高い日射反射率を実現した
遮熱性に優れた塗料です。
また、屋根に塗装すると、表面温度の上昇を抑えることが可能となり、室内の快適性の向上や光熱費の節約などの効果が期待できるようになります。
関連記事
屋根塗装で遮熱・断熱性を向上!塗料の仕組みとポイントもご紹介
中塗り時と同様に、アステックペイント社の屋根用遮熱シリコン系上塗材
「スーパーシャネツサーモSi」を使用して、上塗り塗装を行いました。
スプレーガンを使用して塗装を行うと、ムラの少ない均一な厚みで塗膜をつくり、きれいな仕上がりを実現できるようになります。
屋根塗装は、今回のK様邸のように、適切に3回の重ね塗りで仕上げることにより、必要な塗膜の厚さを形成し、塗料の持つ性能を十分に発揮できるようになります。
破風板に対する塗装も行います。屋根の破風板は、その名の通り、吹き付ける風を破って分散させ、建物への影響を抑える重要な役割があります。
破風板など付帯部と呼ばれる箇所は、屋根や外壁と同様、風雨や紫外線などの外部要因に常時さらされているので、塗り替えなどのメンテナンスを定期的に行うことが重要になります。
関連記事
付帯部とは?塗装や補修が必要なの?
「セキスイかわらU」で仕上げた屋根の塗装メンテナンスが完了しました✨
「セキスイかわらU」は、瓦の形を模したセメント系の厚型スレートのことで、過去には非常に人気の高かったものの、現在は販売中止となっている屋根材です。
今回のK様邸では、劣化した「セキスイかわらU」に対して、適切な下地処理の後、高性能な塗料を用いて塗装メンテナンスを行うことが出来ました!
使用した塗料は、優れた遮熱性を発揮するものなので、これから長く、室内の快適性向上や光熱費抑制などの効果も期待できそうです☺️
飯田・伊那、上伊那・下伊那・木曽地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の屋根やさん飯田・伊那店では点検・見積もりまで無料で行っています。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!
「大した工事じゃないんだけどいい?」「ちょっと遠いけど来てくれる?」「点検や見積りにお金がかかる?」
などなど・・・何でも聞いてください!(^-^)
街の屋根屋さん飯田、伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
屋根や外壁に関するご相談・お問い合わせ・お見積もりは無料です!!>>ここまでやります無料点検
関連記事
※ご自身で点検される場合、安全な位置からご確認下さい。
9時~18時まで受付中!
0120-95-9807