
2022.05.18
前回のブログは 皆さんこんにちは!営業の平井です。前回のブログで、外壁の中塗り作業を行いお客様に選んでいただいた色が初めて塗られました。今回外壁の上塗り作業を行い完成に向かって行きます。 上塗り作業開始 外壁の塗り方は前回と変わりません。狭い部分はハケで塗料を入れ込み塗り残しが無…

特に大きな問題となる箇所はありませんでしたが、早目にメンテナンスをしたいということで承りました。
いつもご覧いただきありがとうございます!今回は下伊那郡阿南町で行ったトタン屋根の塗装工事をご紹介します。
早速、高圧洗浄に入ります。塗料もただ塗ればいいという訳ではありません。しっかりとホコリや汚れ、苔やカビなどを洗い流します。汚れが付着したまま塗装してしまうと、塗装面と塗料が密着しない箇所ができてしまいます。そうなると、せっかく塗装しても本来の耐久年数を迎える前に、塗膜のひび割れや剥がれが出てきてしまいます。実は大切な工程のひとつです。
洗浄が終わった屋根に塗装していきます。先ほども記述した通り、錆止め材が不要なので「シャネツトップワン」を2回塗りで仕上げます。18色展開のうち、今回使用したのは「チャコール」です。
幸い天気にも恵まれ、工期も短くて済みました。完成です!今回は早めにご相談いただいたので、工程も基本中の基本で問題なく済みました。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.