今回、住宅の屋根仕上げとなっている横葺きトタン屋根の経年劣化に対応するため、塗装工事を行っています。
そして、その横葺きトタン屋根塗装工事は、これまでに、高圧洗浄を行った後、1回目の上塗りが完了しています。
ちなみに、今回、屋根塗装に使用しているのは、アステックペイント社の金属屋根用遮熱シリコン系塗料「シャネツトップワンSi-JY」です。
「シャネツトップワンSi-JY」は、防錆性や付着性といった下塗り材に求められる機能に加え、遮熱性や耐候性などの上塗り材に求められる機能を同時に発揮できることが特徴となっています。
そのため、下塗り工程が不要となり、適切な下地処理の後、2回の重ね塗りを行うだけで、機能性が高く、強靭な塗膜を形成することが可能となっています。
前回行った1回目の上塗りが十分に乾燥したことを確認したら、さらに2回目を塗り重ねて仕上げていきましょう。
「シャネツトップワンSi-JY」を用いた2回目上塗りの様子です。
屋根塗装は、適切な重ね塗りを行うことにより、必要な厚みを確保し、塗料が持っている性能を最大限引き出すことが可能となります。
今回も、塗り残しなく、屋根の全面に塗装を施したことで、長期的に性能を発揮できる強い塗膜を形成することができました。
その他、激しく塗膜が剥がれていた玄関庇に対しても、「シャネツトップワンSi-JY」による2回の重ね塗りが完了しています。
また、今回の屋根塗装は、以前と少しイメージを変え、濃いブラウン系の色を用いて行っています。
塗装工事の完成後には、全体に落ち着きを醸し、高級感に溢れる美しい仕上がりを実現することができました。
なお、次回のブログでは、これまで横葺きトタン屋根に対して行ってきた塗装工事の完成後の仕上がり状況について、工事前と比較しながらご紹介したいと思います。
ぜひ、引き続きご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.