
2025.08.29
みなさま、こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です! 前回のブログでは、下伊那郡高森町の住宅にて実施する外壁塗装工事の高圧洗浄の様子をお伝えいたしました。 今回は、経年劣化で激しく傷んでいたコーキングの打ち替え工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。 外壁塗装工事…

みなさま、こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です!
前回のブログでは、下伊那郡高森町の住宅にて実施する外壁塗装工事の足場設置の様子をお伝えいたしました。
今回は、足場設置後にあらためて確認した外壁の劣化状況と高圧洗浄の様子などをご紹介したいと思います。
今回、住宅のサイディング外壁に激しい経年劣化が進行している状況を受け、外壁塗装工事を行っています。
なお、外壁塗装工事は、前回、高所作業の安全を確保するため、足場を設置したところまでが完了しています。
足場の設置が完了した後、あらためて外壁の状況をチェックしてみると、劣化の進行度合いがよくわかります。
まずは、塗装面に対する高圧洗浄からです。
専門業者が行う高圧洗浄は、コンプレッサーや高機能な高圧洗浄機などを使い、対象物や劣化状況に合わせ、水圧やノズルなどをうまく使い分けながら行います。
高圧洗浄により、外壁に長年かけて付着してきた汚れや苔、カビ、そして劣化した塗膜、チョーキングなどをきれいに落とすことで、下地と塗料との密着性を高めることが可能となります。
また、下地と密着して出来上がる塗膜は、剥がれやひび割れが起きにくく、防水性能の向上、美観の持続が期待できるようになります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.