
2023.12.04
皆さんこんにちは。街の屋根やさん飯田・伊那店です。今回は伊那市中央のミサワホームで建てられたH様宅でおこなっている、遮熱塗料を使った屋根塗装工事の続編です。前回からの作業の続きや完成したようすをご覧ください。前回までの作業のようす▶伊那市中央で色褪せが目立ってきていたミサワホーム…

前回のブログで屋根の洗浄を行い
や汚れやカビなどをしっかりと落としました。
下塗り作業を行っていきます。窯業系のコロニアルになるため使うのはシーラーを使います。遮熱塗料専用のシーラーになり遮熱効果のある下塗りとなっています。
を使い屋根の重なりの部分を全て塗装していきます。これは塗り残しが無いようにするのと、前回の塗膜が重なり部分でくっ付いていないかを確認しながら丁寧に塗装を行っていきます。
一定の広さまでハケをいれたら、ローラーを使い広い面を塗っていきます。この繰り返しを何回も行い塗装を進めていきます。さらに築30年近いご自宅になるため、屋根の表面の痛みが非常に多いです。傷んでいる部分は塗料を吸い込んでしまうため、透けてないか確認しながら進めています。
一定の方向を決めて徐々に作業が進んでいっています。
駒ケ根市で窯業系屋根コロニアルを遮熱塗装します 洗浄作業
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.