2025.11.15
みなさま、こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です! 前回のブログでは、飯田市の住宅の金属屋根に多くの劣化症状を確認した無料点検の様子をお伝えいたしました。 今回は、無料点検の結果に基づいて行う金属屋根塗装工事の足場設置工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前…
みなさま、こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です!
前回のブログでは、飯田市の住宅にて実施する金属屋根塗装工事の足場設置の様子をお伝えいたしました。
今回は、汚れや劣化で傷んだ塗膜などを落として塗料の付着性を高める高圧洗浄工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・飯田市で屋根の無料点検、金属屋根の激しい色あせや塗膜剝がれ、釘浮きなどを確認
・飯田市にて住宅無料点検の結果に基づいて行う金属屋根塗装工事の足場設置工程
以前、実施した屋根の無料点検において、既存の金属屋根にさまざまな劣化症状が確認できる状況にあったことから、塗装工事を行っていくことになりました。
なお、その金属屋根塗装工事は、前回、高所作業の安全性や効率性を確保するための足場を設置したところまでが完了しています。
足場の設置が完了したら、塗装を行う金属屋根に対して高圧洗浄を行っていきます。
金属屋根は、常に雨風や紫外線、その他自然環境にさらされていることから、見た目以上にさまざまな不純物がこびりついています。
これらをきれいに落としておくことで、後続する塗装工程の密着性を高め、強い塗膜を形成できるようになります。
仮に、高圧洗浄が適切に行わなかった場合、数年で塗膜が剥がれて再塗装が必要となったり、あるいは仕上がりにムラが生じて見た目が悪くなったりすることも少なくありません。
高圧洗浄は、一見すると単なる清掃のように思われがちですが、実は塗装の品質を大きく左右する非常に重要な工程なのです。
屋根塗装工事の高圧洗浄は、屋根材や劣化状況に応じて水圧を調整し、傷つけないように注意しながら行います。
また、屋根の重なり部分や細かい凹凸なども丁寧に洗浄し、できるだけ汚れを残さないようにすることが重要になります。
金属屋根に対する高圧洗浄は、塗装工事の品質を決める重要工程と言っても過言ではありません。
汚れや古い塗膜、サビなどをしっかりと除去しておくことで、塗料本来の性能が最大限に発揮され、仕上がりの美しさも大きく向上します。
裏を返せば、高圧洗浄を疎かにすると、どんなに高性能な塗料を使っても十分な効果は得られない可能性が高いということです。
高圧洗浄が完了したら、いよいよ塗装工程へと入っていきます。
なお、次回のブログでは、金属屋根塗装工事の下塗りについて、その様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.