
2023.03.15
こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です。 下伊那郡阿智村で屋根カバーと外壁塗装工事を行ったパナホーム住宅の最終仕上げの段階になりました。 今回はベランダの補修などのようすをお伝えします。 前回の記事はこちら⇒阿智村 パナホームの色褪せ、ひび割れのある屋根にカバー工…

防水工事におけるトップコートとは、防水層をつくったあとにその上からトップコートを塗ることによって防水層を守るということです。防水層とは、雨水の侵入を防ぐために作られる層のことをいいます。その防水層が劣化してしまうと、建物の中に雨が侵入しやすくなり、雨漏りがおきたりしてしまいます。そうならないよう、トップコートを塗って保護しダメージを受けないようにします。トップコート塗装しない場合、5~8年ほど防水しなおしをしなければいけなくなりますが、きちんとトップコートをした場合は10数年サイクルで塗りなおすだけで大丈夫です。
一度塗ってさえおけば、塗らなかった時より防水層の寿命は延びます。トップコートは、防水効果を維持するためにとても大切な工程なのです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん飯田・伊那店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.