軒天からの換気の必要性屋根裏の換気は通風孔から行いますが、なぜ換気が必要なのでしょうか?
一言で言ってしまえば屋根裏に侵入した水分を外に逃がす目的があります。
侵入した水分を放置しておくと躯体の劣化が進み家の強度に影響が出てきます。
侵入する水分としては、室内からは水蒸気、外からは雨水が入り込みます。
室内からの湿気は、温められた空気が上昇して
屋根裏まで来た時に外の冷えた空気に触れることによって
水分に変化します。
その水分が野地板などにつくことによって
木際の腐食が進みカビの原因になってしまいます。
近年の住宅では、断熱性や気密性が向上ししているため
昔の家よりは乾燥性が低下しているといいます。
快適に過ごせるようになった分、気密性が増し湿気がこもりやすくなっているといえます。
そういったことからも換気の重要性はわかりますね。