軒天が傷んでくるとどのような症状が出てくるのでしょうか。
①色褪せてきた
軒天も外壁や屋根と同様劣化してきます。色褪せし始めてきたら劣化のサインです。
外壁や屋根塗装をする際に一緒にメンテナンスしてもらいましょう。
②シミができた
一部分だけにシミができていたりすると、雨漏りの可能性があります。
屋根のどこかから雨漏りをしている可能性があります。
専門家に点検してもらうことをお勧めします。
③剥がれている
劣化してきたことによる剥がれです。下地から交換する必要があるかもしれません。
こちらも専門の業者に点検してもらうのが良いでしょう。
④カビや藻が生えている
湿気を伴うと、カビや藻が生えてきます。
もしかしたら、屋根裏で換気がうまくされていないのかもしれません。
⑤欠落していたり、穴が開いている
雨などからくる腐食で、軒天に穴が開いてしますことがあります。
穴が開いてしまうと、その場所から雨水が浸入したり、鳥やネズミなどの動物が入りこんでしまう場合もあります。