梅雨時期に増える雨漏り、梅雨前の雨漏り対策チェックポイント
これからの時期、梅雨がやってくると、多いのが雨漏りです。
いつの間にか生じた、屋根材や外壁材の小さな隙間から、
入り込んだ雨水が、大事な家を傷めてしまう前に。
梅雨に入る前に自分でチェックできるポイントをご紹介します
瓦屋根は漆喰の部分に
コーキング部分の劣化。
割れ、脱落、破断などがないか。
隙間から雨水が入り、外壁材の中に雨水が染みこんでいきます。
外壁材のヒビ、塗膜の劣化
外壁にヒビ、割れてるところは、
ありませんか?
触ると粉が付きませんか?
屋根材の塗膜の劣化
経年劣化した屋根材は塗料の劣化によって
防水性を失っています。
色あせやコケが発生していないか?
屋根材の割れ、ずれ。金属屋根のサビ。
隙間から雨水が浸入します。
屋根材が割れていないか、ずれていないか?
雨樋に葉っぱなどゴミが溜まっていないか?
雨樋が割れていないか、外れていないか?
雨水がスムーズに流れなくなる原因になります。
棟板金の固定が緩んでいませんか?
スレート屋根、金属屋根の場合、棟板金が釘やコーキングで固定してある部分のゆるみがないか?浮いていないか。
雨水は小さな隙間からしみ込み、家の内部まで侵入してきます。気付いたら、いつのまにか天井のクロスにシミができていた。
屋根材、外壁材からしみ込んだ雨水が、内部にまで浸透していき、内部の木材が
腐ってしまい、大掛かりな工事になってしまった。
他にも、湿気を好むシロアリの発生。
シロアリは木材を食べてしまうので、雨漏りによる木材の腐りと、
シロアリの被害も合わさり、家の強度は落ちてしまうことになります。
雨漏りにより湿気がたまるとカビが発生する原因にもなり、
そのカビの胞子を吸い込むことにより、
アレルギー、喘息といった症状を引き起こすことも。
雨漏りを放置しておくと、以上のように、内部まで浸透し
健康被害が出たり、大事や家の耐久性を落としてしまうことになります。
梅雨に入る前に、ご自身の家の外壁や、屋根を
チェックしてみてください。
以上。自分でできるチェックポイントをご紹介しましたが、
やはり屋根などは高くて危険ですので、目視できる範囲を
ご自分でチェックし、危険なところや細かいところなどは、
信頼できる地元の専門の業者さんに
隅々まで見てもらいましょう
大事な家を守るためにも定期的なメンテナンスが
理想的です
9時~18時まで受付中!
0120-95-9807