軒天の役割と重要性 軒天にもメンテナンスが必要??
「軒天」をご存知ですか?軒天とはどこのことを指すのでしょうか??
軒天とは、外壁から外側に突き出ている軒先の、
裏側部分のことを言います。
呼び方は他にも軒天、軒天井や軒裏などとも呼ばれています。
外壁や屋根ほど周知されていない部分でメンテナンスを気にされる方は
多くはないかもしれませんが、実は建物を守る大事な役割をしています。
今回は軒天のメンテナンス方法や、軒天の大事な役割などご紹介します
軒天は屋根の構造を隠して外観をすっきり見せてくれるほかにも、
・延焼防止
もし火事になった時、軒天がないと屋根裏まですぐ火が回ってしまい、
屋根が焼け落ちてしまいます。
軒天は不燃材を使用して住宅の被害の拡大を抑える役割を持っています。
築年数の経過している住宅は、不燃材ではなくベニヤ板や、合板を
使用していることも。
・紫外線や風雨から守る
軒が出ている分、外壁に伝う雨水や紫外線が少なくなる分、
塗装の劣化や、雨水が直接降りかかることを防ぎます。
・屋根裏換気の役割
軒天を見てみると、小さな穴が空いていたり、換気口が付いてることが
ありますが、屋根裏に滞留した湿気や熱気を排出するために設けてあり
換気を行うためのものです。
軒天はこのように、実は大事な役割をしています。
軒天を定期的にメンテナンスすることで
大事な家を長く守ることにも繋がります。
では、どのようなタイミングでメンテナンスを
行えばいいのか?
軒天の劣化の症状や、メンテナンス時期を
確認しましょう。
雨染みや、黒ずみ
雨水によって軒天が腐食してしまったり、
湿気を持つので、苔や黒ずみなどが
発生している状態。
剥がれや、穴あき
剥がれたところから、小動物が入り込み
巣を作ってしまう可能性も。
傷んだところから雨水が浸入し、
雨漏りの原因になることもあります。
軒天の傷み具合により、メンテナンス方法は違います。
軒天の痛みが比較的軽い場合は、塗装にて補修します。
ある程度傷みが進んでくると、その痛みの状態により、
重ね張りや、張替えなどのメンテナンスが必要になってきます。
やはり、外壁や屋根の塗装などのメンテナンスと同じく、
放置しておくと、メンテナンス費用が掛かってしまうので、
早め早めのメンテナンスを行うことが大事です
一般的に、外壁の塗装を行う際に軒天も合わせて一緒に
メンテナンスを行うことが、理想的です
もしご自宅の建物の軒天に劣化のサインが見られたら、
信頼できる業者さんにお願いしましょう。
9時~18時まで受付中!
0120-95-9807