工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
現場ブログ / 長野県駒ヶ根市下平にて、和風住宅の外壁塗装工事を行います。今...
長野県駒ヶ根市下平にて、和風住宅の外壁塗装工事を行います。今回金属サイディングの上塗りです。
長野県駒ヶ根市下平にて、和風住宅の外壁塗装工事を行います。今回金属サイディングの上塗りです。塗装前は色あせが多く古さを感じてしまう外壁でしたが、上塗りをを行うと綺麗になり艶もでてきました。塗装前の色を皆さん覚えていますか?新しい色が入ってしますと、忘れてしまいますね! 下塗り・中塗りと同じようにハケでの塗装からスタートして行きます。
ハケ入れが終わるとローラーでの塗装を行っていきます。同じ色が入っているので、分かりにくいですが職人は塗料を規定の厚みで塗装を行っていきます。綺麗になっているから中塗りで大丈夫では?とお客様に言われることがありますが、ちゃんと3回塗りを行わなと、メーカー発表の耐久年数へとなりません。
三回目の塗料が少し明るく見えるでしょうか?完全硬化すると周りと同じ色に落ち着きます。職人も塗り残しが無いかしっかりチェックを行い作業を行ています。
下塗り開始時の写真です。褪せているのが分かりますね!金属の鉄板ですから錆びももちろんですが、焼き付け塗装が段々と落ちてきています。
上塗りを終えてみて、これだけの違いが生まれています。貼り直したかのように綺麗です。後は霧除けや小口の塗装となっていきます。完成までもう一息です!!
同じ工事を行った施工事例
施工事例
飯田市下久堅で、NHKプレハブ小屋の外壁屋根の塗装工事をしました。
施工事例
下伊那郡豊丘村でH邸様の窯業系サイディングの外壁塗装工事をしました。
施工事例
下伊那郡喬木村阿島にて外壁塗装工事、ピュアアクリル塗料使用して施工しました。
同じ地域の施工事例
施工事例
駒ケ根市赤穂にてヤマウラのマンション屋上防水をしました。
施工事例
駒ヶ根市下平にて、玄関腰壁の木部塗装を行いました。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
いつもご覧いただきありがとうございます。雨漏りって、天井からポタポタ水が落ちているイメージ・・・ありませんか??雨漏りって、目に見えるものだけではないんです。今回は雨漏りに気が付けるような家の症状とそれに伴うメンテナンスなどについてご紹介し...........
いつもご覧いただきありがとうございます。今回のブログは、長野県飯田市にて行っているベランダ補修作業です。 この現場はベランダの窯業系のサイデイングボードが紫外線によりダメージを受け、反り返ってしまいワレていました。そのサイデイングボードの目...........
いつもご覧いただきありがとうございます。前回洗浄作業を行っていた、長野県飯田市のベランダの補修工事を行っている現場です。洗浄作業によってベランダに付着した汚れを取り除きました。その後、古くなったコーキングをカッターで切り取り新しいコーキング...........